Labels

Thursday, July 18, 2013

Chibart Images

絵画教室のウェブのほうで発表された私たちの作品画像を掲載します。

上がEの伊藤若冲の模写(少し変えてある)と下のが私の写生に水彩で色付けしたものです。私のは、色が固いですね。でも、一応お椀だってわかりますよね?影をもっとつければよかったのかな。Eのは背景の色が変えてあってなかなかいいですね。


The art school Chibart published our summer projects. I took the images from their web site.
E's project was a replicate of Ito Jakuchu. He changed the background color which is very nice. Mine is  schetch + water colored but the color was too sharp. It does look like  a bowl, doesn't it?  Putting more shadow would be better,







Thursday, July 11, 2013

Haneda

4時練馬発。5時にEが東武のスパイスシティーで恒例の御漆膳を食べたがったので寄りました。私は木曽路での会食のため、すでにお腹がいっぱいだったので今回はせいろざるそばにしました。Eは毎年スパイスシティーで御漆膳を食べてから帰米することにしているんですって。通ですね。6時半には国際線ターミナル着。午後7時にはもう出発ゲート前に。そういえば、羽田は出国する前に、4階に江戸の町のテーマパークがあったのですって。残念、逃してしまいました!!ですから、出発ゲートのコンコースには、大したお店はありませんでしたよ。

自転車をスイスイと日本の町で乗ることに慣れたEは、また来年も来たいと何度もいいました。

おしつ膳


モノレールの窓から


まだ誰もいない出発ゲート前にて

Tuesday, July 9, 2013

Deep sea special exhibition

国立科学博物館の特別展、深海を見学しました。見どころは、全長5m大王イカの標本と、海底探査艇しんかい6500の実物大模型、NHKの世界初大王イカのビデオ上映。中学生以上や大人が楽しめる企画でした。見学者に大人が多かったのもそのためです。Eは日本語の説明が読めないので、各展示物の説明を要約して聞かせたので、自分も勉強になりました。そして常設展の巨大スクリーン360度シアターを初めて見ましたが、(出し物は2つで、恐竜と人類の拡散、各5分ずつ)とても面白かったです。

常設の物作りのコーナーでは浮沈子(ふちんし)の実験に参加。これは、楽しい工作とパスカルとアルキメデスの原理を合わせて勉強する参加型企画で、サイエンス好きのEが大喜び。大うけしました。作った工作を記念に持って帰れるのもよかったです。

見学のほかに、レストランやミュージアムショップ、カフェラウンジでくつろぐという楽しみもあるので、博物館見学は大好きです。

前から見たしんかい6500潜水艇(実物大模型)パイロット2名と研究者1名が乗り込む。

Fishing etc.

週末は、EがYファミリーと長瀞フィッシングセンターに行きました。ファミリーで18匹釣ったそうです。これは1家族の釣果としてはかなり多いということで、釣りセンターの係りのおじさんもビックリ。景品にジュースをくれたそうです。
EとYファミリーが釣り上げた魚を御相伴。バター焼きにしました。

Eのいない間、私はオリーブの木に行きました。
オリーブの木でティータイム

Saturday, July 6, 2013

Art school - part 2

今日は梅雨明けでしかも猛暑!午前中は自転車を直しに行き、午後は絵画教室の3回目。(私は水曜出なかったので2回目)

Eの伊藤若沖の模写が完成。私の今日の課題は陶器の写生とその水彩での色付け。

2時半から5時までかけて、水彩の作品を完成させました。ところで通常教室は私以外の大人の生徒はいないのですが今日は別のお母さんが娘と習いに来ていて話が弾みました。彼女の作品は油絵で、全体が茶系の女性の顔。なかなかおしゃれな、素敵な絵です。来年も会えるかね~と言いつつ別れました。N先生に山形のサクランボの頂き物をしてしまいました。

絵の写真は後日掲載いたします。


  • A先生曰はく、ピカソは100回ダビンチ作品を模写した。ゴッホは浮世絵を模写した、ので模写はよい勉強になるのでお勧めとのこと。
  • J氏曰はく、絵画と挿絵・イラストの違い。それは光と影を表現したかどうか。


Friday, July 5, 2013

NHK Studio Park

元駐在員家族など、米国で知り合った2家族と渋谷のNHKスタジオパークに行ってきました。
ニュースのキャスターになってみる、その場で申し込めるニュース番組実演体験学習コースがあり、(これは昔からあるものですが、指導員は昔はいませんでしたよ)子供たち3人がやってみることになりました。サンプルのニュースのシナリオが準備されていて、アナウンサーの卵でしょうか、指導員のお兄さんの説明、指示に従っててきぱきと番組が進んでいきます。機材、スタジオのセットは本物を使っています。(アメリカ在住なので)日本語のシナリオが(すらすら)読めないのですと言ったら、さすがはNHK、英語版もしっかり準備してありました。Eはこのニュースキャスターの体験実習をことのほか気に入り、大得意、大満足したようです。

今回は、人物写真が多く、ネット投稿は控えました

ところで、渋谷までは、副都心線、有楽町線、東急線が使えて、切符はどのルートを買っても清算なしで出られました。東急線武蔵小杉行きが、乗り換えなしの直通です。

Thursday, July 4, 2013

Tokyo Station Hotel

今日は東京ステーションホテルで友人のMちゃんと会いました。早めに着き、ロビーで大きな一人掛けソファーで待つことにしました。まもなく大きな仕事用バックをひっさげた颯爽としたMちゃんの姿がみえました。ホテル入口は東京駅南口です。駅構内を円形に囲んだかたちで客室が作ってあります。2階にフランス料理とカレーの店があるのですが、フランス料理店は予約でいっぱいだったので、カレーの店に入りました。窓際の立派なソファーに座ってカレーを食べます。この建物は、駅の構造を利用して建てられているため、どこへ行っても細長いのです。

駅構内から天井を見上げる。周りが客室につながる通路になっています。


駅から入っていくとロビーにつながる真っ白な通路に出る

二階の通路から駅構内を見下ろせる

そのあとは駅正面のKITTEというショッピングセンターをぶらりとしました。ケイトと読むのかと思ったら、郵便局のビルなので、切手と読むのですって。こちらのビルのほうがレストランは充実しているようでした。屋上は緑化され、見晴台になっていて、東京駅の外観を望みます。どんよりとした曇り空。ふわりとした風が涼しく、新幹線の発着もよく見えました。

Monday, July 1, 2013

Nakamura South Sport Center

午前中に中村南スポーツ交流センタープールに初めていってきました。YちゃんとCちゃんが行って来てお墨付きのプール。千川通り沿いを自転車で約15-20分、デニーズの道を右、南蔵院前で左折。閑静な住宅街の中。施設は新しくてとてもきれい。特にロビーやロッカールームなどが綺麗なので快適でした。アイスの販売機も充実。
プールの帰りにラーメン屋さんによりました。

ジャスのお散歩

 

Monet's World?

昨日は西武のユリ園に行ってきました。駅から出て西武球場と反対側右手の歩道橋を渡っていくとすぐ右にあり、駅周辺の大変便利なところにあるにもかかわらず、静かな森のなかの小径がひろがりユリの芳香をかぎながら散策ができます。期間中フォトコンテストがひらかれていることもあり、立派なカメラをもった人も。

いってすぐにお昼時だったので、早速売店でお勧めのユリの根のてんぷらざるそばを食べました。

色とりどりのさまざまな品種のユリ

モネの世界?