Labels

Monday, November 18, 2013

Unikat Porceline

コストコに期間限定でポーランドの陶芸品の出店が出ました。ユニカットデザインと言います。 日本でいうところの、有田焼とか、清水焼などの名前に相当するのでしょうか。ポーランドにも日本のように陶芸の里があるのだそうです。二度焼きしているので、絶対欠けないそうです。


モチーフは植物、鳥などの自然のものがおおいです。ポーランド人って、おおらかなんですね。
今までウェッジウッドとミントンを集めていましたが、こちらんのほうが素朴で田舎趣味でよいですね。
出店は、こんな感じでした。
上の写真、Cさんへのクリスマスプレゼントに私のと同じ柄のカップ(写真、一番上)と、おまけとして同じ種類の柄の生姜わさびおろし器とティーバッグ置きもつけました。売店のおじさんが梱包してくれたので、そのまま家の食器棚に入れています。ただし、配送は来年の夏になりますよ。

Sunday, November 17, 2013

Sugar Moon rose

この夏、蔓バラがうまくいったので、今度は大輪の薔薇にチャレンジしています。先週、近くのレーガンで薔薇市をやっていたので、シュガームーンという品種を購入しました。大輪の薔薇の木は以前枯らしたことがあるので、少しナーバスになっています。

薔薇の育成に関し、ベテランのご近所の方のアドバイスを受けました。水やりは週一回、薔薇は酸性土を好むので、幹の周りにコーヒーがらをまくとよいとのこと。冬は剪定(花の咲いている茎を切る)をする。 早速やってみます。どうなることやら。

なんという美形!そしてこの品種はシャネルかはたまたエルメスか。。。品格のある素晴らしい芳香がします。



双葉の薔薇園をめざして、ヨーロッパ風の調度を揃えてみました。
(双葉薔薇園は、現在原発事故で閉鎖中)


花壇を、イングリッシュガーデン風にアレンジしようとしています。


恥ずかしながら、これが以前の庭。ハーブガーデンのなれの果てです。(夏ごろ撮影)

同じ場所、整備後。水仙の球根が70個近くうまってます。全部自分の力でやりました。

Sunday, November 3, 2013

experimental vegetable garden

実験菜園を始めました。以前、レタスを地面に植えたら、ナメクジの襲撃に合い酷い目にあいました。今回はポットを使用し、レタスの苗を植えてみましたが、よく育つかわかりません。(だから実験)




新たに花壇を作成。本格的なガーデニングでは、庭をキャンバスに見立て、芸術にまで高めます。黒い地面をみると、想像力が掻き立てられます。

家にも無用の長物があります。その代表が、Dの購入したバーベキューグリル。何年も前に1度っきり使用しましたが朝から炭をたいたりと大業でもうこりごりです。今日お掃除しましたが、中が昔の灰だらけで酷いことになっていました。今後はもう使わないと思うので処分したいのですが、こういったものは捨てるに捨てられません。使用不能だったのをキレイにお掃除したので、Dが「またやるー」と言い出しました。困りましたね。

ところで、家の庭は動物たちにも気に入られていて、猫の糞害や小鳥の畑あらし(新芽を食いちぎる)の被害に合い
困っています。風花ではテリトリーを守りきることができません。

autumn & all I did myself

紅葉が本格的になってきました。公園のそばの一列だけですが、色がいいですね。


下の写真、今週のガーデニングの成果。石畳を整備しました。

全部、自分の力でやりました。

チョコレートミントやベビーティアーは生が強いのですぐに以前のようにカムバックすることでしょう。